東邦大東邦 算数 対策 2022年


目次
「傾向」 
1、概要
(1)入試結果
(2)出題分野
(3)難易度
2、各論(大問1~7)
「対策」

傾向(前期)

1、概要

(1)入試結果

 

東邦大東邦中学・2022年度前期・算数の受験者平均点は、かなり高くなりました。

年度 受験者平均点
2022 65.9 
2021 42.0
2020 52.3

(学校ホームページより。算数100点満点)

 

(2)出題分野

 

大問数が多く、様々な分野から出題されていますが、「速さ」「場合の数」の出題がありませんでした。

 

他方で、「統計」を重視した出題となっています。

 

出題分野&難易度マップを掲載いたします。(難易度はレッツ算数教室の分析によります)

 

Aが最も易しく、BCDEの順に難しくなっていきます。

   出題分野&難易度マップ
大問1    
(1) 計算 A
(2)  計算 
(3)  計算 
大問2     
(1)  数の性質 
(2)  割合・濃さ 
(3)  割合・売買算 
大問3     
(1)  平面図形・比 
(2)  平面図形・比 
大問4     
(1)  規則性 
(2)  規則性 
大問5     
(1)  立体図形 
(2)  立体図形 
大問6     
(1)  約束記号 
(2)  約束記号 
(3)  約束記号 
大問7     
(1)  統計 
(2)  統計 
(3)  統計 

それでは順に見ていきましょう。

2、各論(大問1~7)


大問1「計算」

 

ウオーミングアップ問題です。


大問2

 

(1)(2)は基本問題。

 

(3)

 

1個あたりの仕入れ値を「1」とします。

  • 「1.1」で150個
  • 「1.1」-5円で40個

売ると、「209」-200円の売り上げ

 

さらに、1個8円で10個すてると80円の損

 

合計「209」-280円の売り上げ

 

これが「200」+1160円と等しい

 

よって、「1」=160円(答え)


大問3「平面図形・比」

 

(1)まず、三角形DHCが台形ABCDの何分の何かを求めます。

 

(2)三角形EDH:FDHを求めます。


大問4「規則性」

 

水の温度を上げる機能が停止するのは、1回目が558秒後。

 

以後は、120+36=156秒周期になります。


大問5「立体図形」

 

(1)展開図上で、AEを直線で結んだ時が、最短になります。

 

(2)点A、C、Fを通る平面で切断します。


大問6「約束記号」

 

高校数学の「累乗」と「累乗根」の問題です。

 

(3)

 

右辺(=の右側)の●は、8を18回かけるという意味です。

 

8×18ではなく、8×8×8×8×8……と、18回かけるのですが、本当にそのような計算をするのは大変です。

 

18回かけておいて、あとで6つのグループに分けるので、結局18÷6=3回かけるだけでOKです。


大問7「統計」

 

(1)90点以上の生徒がいるのは、算数だけです。

 

(2)グラフEに、斜め45度の線を引いて数えると、わかりやすいでしょう。

 

(3)作業量が多く、時間との相談になります。


対策(前期)


ポイント1


本年度は、難易度控えめの出題でしたが、本来はもっと難しい問題も出題する学校です。

 

油断することなく、難問対策もしておきましょう。


ポイント2


「統計」分野で、本格的なグラフ読み取り問題が出題されました。

 

グラフのどのような部分に注目するとよいか、しっかり確認しておきましょう。

 

また、「中央値」といった用語の意味も、知っていることを前提に出題されています。

 

統計用語についても、慣れておきましょう。




志望校別・傾向と対策

システム(ご入会・授業料など)

ホーム

お問い合わせ

電話 03-3304-7817

レッツ算数教室&家庭教師センター

中野坂上駅前(丸の内線・大江戸線)
東京都中野区本町1-23-7

お問い合わせ

電話03-3304-7817

レッツ算数教室&家庭教師センター

丸の内線・大江戸線

中野坂上駅前

東京都中野区本町1-23-7

当ホームページは、レッツ算数教室&家庭教師センターが独自に運営しています。サピックス、日能研、早稲田アカデミー、四谷大塚、栄光ゼミナールとは、一切関係ありません。