頌栄女子学院中学の算数


傾向

出題分野

大問1に小問群が置かれているため、広い分野から出題されています。

 

その中でも、「割合」「速さ」「平面図形」「立体図形」「規則性」あたりが、特に頻出です。

 

「割合」は「濃度(食塩水)」の問題がコンスタントに出題されています。

 

また、「考え方を説明する問題」が出題される点も特徴的です。

難易度

全体的には、標準レベルの問題が多いといえます。

 

ただ、中にはかなりの難問も含まれています。

 

難問は、必ずしも、後半の大問というわけではありません。

 

その年度の最も難しい問題が、大問1の小問群の中に配置されていることもあります。

 

特に、「論理・推理」の問題は、大問1の小問ながら難しい問題が出題される傾向にあります。

対策

学校公表の合格者平均点から推定すると、極端に難しい問題は捨て問にして大丈夫です。

 

先ほど述べた「論理・推理」の問題は、難問が多いので、時間配分に気をつけましょう。

 

その一方で、「考え方を説明する問題」については、それほど難問ではありませんが、きちんと説明できることが求められています。

 

すなわち、解法暗記で答えが出せれば良いというわけではなく、論理的に筋道立てて説明する練習が必要です。

 

合格者平均点は、年度や回によって、大きく開きがあります。

前年度より20点近く変動した年もあります。

 

ですから、「何点ぐらいを目指そう」という目標の立て方ではなく、「あるレベル以下の問題をすべて得点しよう」という方針がよいでしょう。

 

そのためには、問題の難易度を入試の現場で判断する必要があります。

 

塾のテキストの基本問題について、すみずみまでマスターしてあれば、難問を自信をもってスルーできます。

 

模試のたびに、正答率をチェックしておくことも有効です。



志望校別・傾向と対策

システム(ご入会・授業料など)

ホーム

お問い合わせ

電話 03-3304-7817

レッツ算数教室&家庭教師センター

中野坂上駅前(丸の内線・大江戸線)
東京都中野区本町1ー23-7 

お問い合わせ

電話03-3304-7817

レッツ算数教室&家庭教師センター

丸の内線・大江戸線

中野坂上駅前

東京都中野区本町1-23-7

当ホームページは、レッツ算数教室&家庭教師センターが独自に運営しています。サピックス、日能研、早稲田アカデミー、四谷大塚、栄光ゼミナールとは、一切関係ありません。